
初めましてm(_"_)m
会社の健康診断にて「あなた。メタボ予備軍ですよ」と宣告を受け、こりゃぁ何か運動をせねばなるまいと、クロスバイクなるものを購入し、ペダルを踏み始めてなんとか半年。
とは言っても、日々の生活の中では中々に時間も取れず、自転車通勤・・となると天気は気にしなくてはいけないし、仕度もいるしと完全言い訳モードで、もっぱら週末の天気が良ければ走ると言う、週末ライダー
(ただの自転車漕いでるおぢさんですが)でございます。
そんなおぢさんですが、何を血迷ったのか半世紀生きてきて、初めて“ロードバイク”なるものを購入する決意をしました。もちろん、家内の顔色を伺いつつもですがね。
そこはそれ言い出したら聞かない性格を把握されているみたいで、諦めてくれた様子。
[3回]
PR
家内からしたら「半年前にタイヤの細い自転車買ったばかりじゃない!」となるわけでしょうが、本物のライダーさんからしたらショボイ私でも、颯爽と車道を滑るかのようにシャーっと走って行く姿に憧れる訳ですよ。元々体育会系(30年は前の話ですがね)でしたしそれなりに体を動かす楽しさを思い出すと、“乗ってみたい!”となりまして、半年乗ったクロスバイクを下取り(思った以上に安かったですが)してくれると言うので、家内の呆れ顔が脳裏をヨギリマシタケド・・・オモイキッテチュウモンシテシマイマシタ。(おぉ、動揺が文字変換にも!)
注文したのは、GIANT の DEFY 2 (Black Size:S)
バリバリ走るとかレースに出ようとは思いもしないし、エントリー系ロードバイクを素人なりにWebで情報を集め、予算の制約(これ一番大事。家庭崩壊したら困ります)から、コストパフォーマンスを考え、DEFY2に決めました。この10万って辺りのアルミロードって結構各社出されていますが、装備が一番良さそうってのと、クロスバイクを買ったショップで扱っているメーカーって事も決め手となる大きな要素でございました。
そんな経緯もありまして、未だ DEFY2 ユーザーにはなっていないのですが、これを切っ掛けに Blog を始めてみようと思い立ちました。
週末しか乗れないと思いますし、更新は不定期になると思いますが、続く・・・といいなぁ